患者・・・埼玉県さいたま市見沼区 30代 女性
約1年ほど前から、寝ていて朝起き上がるときに左腰殿部~大腿部にかけて激痛が走るようになった。寝ていても痛みで1時間おきに目が覚めるとのこと。
さいたま市緑区の整形外科でレントゲン検査の結果、腰椎椎間板ヘルニアと診断され、薬物療法・温罨法・マッサージで治療するも全く症状が改善せず。
その後、さいたま市見沼区の整骨院に転院し、「骨盤が歪んでいる」と言われ骨盤矯正を1年以上にわたり受けるも、全く症状改善せず、むしろ施術後に症状が悪化するとのこと。
知り合いの鍼灸師さんに「仙骨が原因ではないか?」と言われ「整骨院よりも接骨院の方がいいのでは?」とアドバイスされ、ネットで調べてAKA療法による施術で仙腸関節の調整を行っているさいたま市見沼区のせきぐち接骨院を知り来院。
AKA療法による施術で仙腸関節を調整すると、左股関節の屈曲・内転・内旋運動時の左腰殿部の痛みが即座に消失。施術前に左腰殿部にかなり強い運動時(前屈・後屈・左側屈)痛・運動制限がみられたが、大幅に改善。
1年以上も施術・治療を受けるも、全く改善がみられなかったにもかかわらず、たった1回の、ましてや非常にソフトなAKA療法による施術で大幅に症状が改善され、患者さん自身非常に驚いていました。
今回のケースは整形外科で椎間板ヘルニアと診断されましたが、レントゲン検査しか行ってはおらず、画像的にレントゲンには椎間板は映らないので、実際には椎間板ヘルニアがあるかどうかは懐疑的です。もし椎間板ヘルニアがあったとしても、椎間板ヘルニアによる神経の圧迫症状は出ていませんので、今回の症状とは関係がないものと思われます。また、整骨院で骨盤矯正を行っていましたが技術的な問題で上手く仙腸関節の調整が出来なかったと思われます。
腰椎椎間板ヘルニアにと診断された場合でも、実は椎間板ヘルニア自体は問題になっていなく、主に仙腸関節の関節機能異常が原因で症状が出ていることが非常に多く見られます。その場合、AKA療法による施術で仙腸関節等の調整を行いうことによって、症状の改善が見込まれます。
アクセス
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区南中野287 ソレイユ南中野103 |
電話番号 | 048-688-3351 |
駐車場 | 接骨院前に2台(無料)。 |
予約 | AKA療法は予約制になります。 時間外・休日の診療をご希望の方は、お問い合わせの上、ご来院下さい。 |
休診日 | 第3日曜日 |

