干渉電流型低周波治療器
低周波電流の通電により筋肉が伸縮し血行が促進されます。また、感覚神経を刺激することで鎮痛効果が得られます。
二つの異なる周波数の中周波電流を生体表面で直角に交差させると周波数の差分にあたる低周波電流が発生します。この、中周波成分を持つ低周波電流で表在組織と深層組織を刺激します。
比較的深層組織に刺激することが出来るので、主に一般施術の中で首部・背部・腰部などの体幹、肩関節・肘関節・股関節・膝関節などの大関節部などの治療に使用します。
四肢の小関節や比較的浅層部の治療には低周波治療器を使用します。
せきぐち接骨院では上記画像の干渉電流型低周波治療器(SEDANTE NEO)を使用しております。
干渉電流型低周波治療器による副作用・禁忌
干渉電流型低周波治療器による副作用はございません。
※カップを吸引で吸い付けるために皮膚に吸引の跡が残ることがありますが、数時間~数日程度で消えますのでご安心下さい。跡が残るのが嫌だという方は遠慮なくお申し出下さい。
禁忌
・心臓ペースメーカーの装着者
・妊婦
・頸動脈瘤
・皮膚に異常(皮膚疾・開放創など)がある部位
・粘膜
・悪性腫瘍
・感染症
など
干渉電流型低周波治療器による治療症例
工事中
アクセス
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区南中野287 ソレイユ南中野103 |
電話番号 | 048-688-3351 |
駐車場 | 接骨院前に2台(無料)。 |
予約 | AKA療法は予約制になります。 時間外・休日の診療をご希望の方は、お問い合わせの上、ご来院下さい。 |
休診日 | 第3日曜日 |

