その痛み、あきらめないで!その2 ~腰痛・膝痛~②
- 2022.02.25 /
今回は「AKA療法と腰痛」についてお話します。
前回のブログで痛みの原因は関節にあることが非常に多いとご紹介しました。
腰痛の85%は原因が特定できない非特異性の腰痛とされていますが、その多くは関節の正常な動きが障害された「関節機能異常」の状態になることで関節にあるセンサー(受容体)が誤作動を起こし筋肉の緊張のバランスが崩れたりすることで、痛みやシビレ等、様々な症状が出てしまっています。
さいたま市見沼区南中野のせきぐち接骨院で行っているAKA療法は、関節の微妙な動きを改善し関節を正しい位置に戻すことによって関節の機能を改善し、腰痛や下肢の痛みやシビレ等の症状を改善していきます。
特に骨盤にある仙腸関節に原因になっていることが多く、仙腸関節を調整することで多くの症状が改善されます。
例えば、腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症、変形性腰椎症と診断された方も関節機能異常が原因で症状が出ている場合も少なくないので、AKA療法により仙腸関節などを調整することで大きな効果が期待できます。
アクセス
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区南中野287 ソレイユ南中野103 |
電話番号 | 048-688-3351 |
駐車場 | 接骨院前に2台(無料)。 |
予約 | AKA療法は予約制になります。 時間外・休日の診療をご希望の方は、お問い合わせの上、ご来院下さい。 |
休診日 | 第3日曜日 |

