目覚め?
- 2015.01.19 /
本日も雑談のみ。
今日の接骨院で会話。
甲斐先生:先生、今、どんな感じなんですか?
関口:何だか、やっと目が覚めてきたって感じかな?
今、起こされて「朝?」て目をこすっている状態かな?
もう一度寝て、さっきまで見ていた夢の続きが見たい感じもするんだけど。
甲斐先生:二度寝しないようにしないといけませんよ。
また寝てしまうと深い眠りに入ってしまって長引きそですから。
関口:でも、二度寝って気持ちいいんだよね。
あ~、布団から出たくないな~。
昨日の晩ごはん。
昨日の晩ごはんは、今年初の「アンコウ鍋!」
昔、築地で働いている時は、よくアンコウを一匹丸のまま買ってきて、自分でさばいて鍋にしていました。
(いわゆる「つるし切り」というやつです。)
関口家のアンコウ鍋レシピ
1、アンコウ、お好みの野菜を(本日は白菜と長ネギ)を一口大に切っておきます。この時アンコウの切り身は水にさらしておきます。
2、アン肝を多めに買ってきて、アン肝の切り身数個を細かくなって油が浮いてくるまで弱火で炒めます。
3、アン肝の油が浮いてきたら水を加え、沸騰したらアンコウの切り身を入れて煮込みます。
4、アンコウが煮えたら、野菜を入れて煮込み、煮えたらみそを溶いて味付けし、再び煮込んだら出来上がり。
アクセス
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区南中野287 ソレイユ南中野103 |
電話番号 | 048-688-3351 |
駐車場 | 接骨院前に2台(無料)。 |
予約 | AKA療法は予約制になります。 時間外・休日の診療をご希望の方は、お問い合わせの上、ご来院下さい。 |
休診日 | 第3日曜日 |

